<オーケーの歩み>
寒川・川口・流山の3物流C.が逐次稼働します。
物流関連の生産性の改善は もとより、お店の作業効率の改善にも取り組み、競争力を強化します。
本年夏頃、寒川・川口・流山の3物流C.が逐次稼働します。*
寒川常温物流センターは自社物件で、敷地約3万坪、建物高さ4階建の自動倉庫、使用敷地は約1.2万坪、保管能力は 70万ケース、総投資額約185億円、神奈川地区の約70店舗が対象で、全稼働時の年間通過額は800億円を予定、三菱食品(株)様のご指導を受けています。川口と流山の物流C.は賃借で、東京・埼玉・千葉地区の約70店舗が対象で、概算年間通過額は700億円を予定、伊藤忠食品(株)様のご指導を受けています。
※2019年9月に寒川物流センター、流山物流センター、同11月に川口物流センターが稼働を開始し、2020年2月、全ての常温食品が物流センター経由での店舗納品となりました。
メーカー様の工場から当社物流C.に納品していただいた時点で、商品は当社に帰属します。
物流C.に、無駄な在庫を持たないこと、出来るだけ、通過型C.的 運用を目指して参ります。
物流については効率を求めて、物流C.扱いとなりますが、商流は従来通り、帳合い問屋様経由です。
当社開業以来、最大のプロジェクトで、社運を賭けて取り組んでおります。
大量販売商品を更に大量に販売し、物流コストを 如何にして引き下げるか、
少量販売商品を出来るだけ幅広く取り扱い、物流コストの上昇を 如何にして抑えるか。
物流関連の生産性の改善は もとより、お店の作業効率の改善にも取り組み、競争力を強化します。
当社の営業地域は、首都圏国道16号線内、早期に お店を創って、対象顧客を全域に拡げます。お店で取り扱えるアイテム数は限りが有り、更に単品大量販売を推進する方針ですから、売上は増えますが、取扱アイテムは減少するという傾向は避けられません。ネットによる販売を、どのように拡大して、これを補い、更には新たな市場を切り拓いて行くのか。経営方針は、一貫して、『高品質・Everyday Low Price』です。夢を実現するための手段として、寒川の物流C.は、『天からの授かりもの』です。取り組む商品の領域も広くなります。メーカー様・帳合い問屋様の応援を頂いて、道を切り拓いて参りたい、と存じます。どうぞ 応援してくださいますよう お願いします。
以上