塩さばのカレー南蛮漬け
〔材料〕2~3人分
冷凍 骨取り 塩さばフィーレ:2枚
たまねぎ:1/2個
にんじん:1/2本
ピーマン:3個
片栗粉:適量
油:適量
【A】
カレー粉:小さじ3
酢:大さじ4
砂糖:大さじ2
醤油:大さじ4
水:90ml
〔作り方〕
1.解凍した塩さばを3㎝の幅に切り、水気をしっかり拭き取り、両面に片栗粉をまぶします。
2.たまねぎ・にんじん・ピーマンはすべて千切りにします。
3.深めのバットに【A】を入れて混ぜ合わせ、【2】を入れてよく絡めます。
4.フライパンに油を入れて中火で熱し【1】の皮目を下にして4分程焼き、焼き色がついたら裏返し、フタをして弱火で さらに4分焼きます。両面がこんがり焼けたら取り出し、【3】に入れて絡めます。
5.粗熱が取れたら、ラップをして冷蔵庫で1時間程冷やし、味が馴染んだら出来上がりです。
↓ こちらを使用しました。

冷凍 骨取り塩さばフィーレ 2枚
水産「冷凍 骨取り塩さばフィーレ 2枚」を使用しました。
骨を取っておりますので、お子様でも安心です。
オリーブオイルの風味が気軽に楽しめる、コレステロール0のオイルです。