キユーピードレッシングを使用した 野菜レシピ≪3選≫
揚げなすのドレッシング漬け
〔材料〕4人分
なす:5本
たまねぎ:1/2個
ピーマン:1個
トマト(中玉):1個
【A】
キユーピー 和風たまねぎドレッシング カロリー30%カット:1カップ
パセリのみじん切り:大さじ2
揚げ油:適量
〔作り方〕
1. たまねぎは縦半分に切って薄切りにし、冷水にさらしてパリッとしたらざるに上げ、水気を切ります。
ピーマンはヘタと種を取り除いて輪切りにし、トマトはくし切りにします。
2. ボウルに【A】入れ混ぜ合わせます。
3.なすはへたを切り、縦に4つ割りにします。
4.鍋に油を入れ、適温になったら、【3】を数回に分け入れ強火で色よく揚げ、揚げたてを【2】に漬け込みます。残りのなすも同様にして揚げて漬けます。
5.なすの粗熱が取れたら、【4】に【1】を加えてざっと混ぜ、冷蔵庫で30分ほど冷やしたら出来上がりです。
野菜たっぷりパスタ
〔材料〕2人分
パスタ:200g
ベーコン:80g
ぶなしめじ:1パック
レタス:大3枚
いんげん:5本
オリーブオイル:大さじ1
ブラックペッパー・塩:適量
ゆで汁:1/2カップ
【A】
キユーピー シーザードレッシング カロリー30%カット:大さじ4~5
めんつゆ(3倍濃縮):大さじ3
塩:小さじ1/2
〔作り方〕
(準備:いんげん はヘタを切り落とし、筋は取り除いておきます。)
1. 鍋にお湯を沸騰させ、塩、パスタを入れてパッケージの表記通りに茹でます。
2.茹でている間に、ぶなしめじは石突きをとり、電子レンジ600Wで1分加熱します。
3.いんげんは1cm幅の斜め切りに、ベーコンは1cm幅に切り、レタスは一口大に手でちぎります。
4.熱したフライパンにオリーブオイルを引き、ベーコンを入れ少し焦げ目がついたら いんげんを入れ炒め、しめじ・レタスを加え更に炒めます。
5.【4】にゆで汁と【A】を加えたら【1】を入れ弱火にして絡めます。
6.ブラックペッパー・塩で味を調えたら出来上がりです。
豚バラ肉とれんこんの電子レンジ蒸し
〔材料〕2人分
豚バラ肉(切落し):150g
れんこん:100g
小ねぎ:適量
酒:大さじ1
酢:大さじ1
【A】
キユーピー ごまドレッシング カロリー30%カット:大さじ3~4
白炒りごま:大さじ1
〔作り方〕
1. れんこんは薄切りにし、酢を加えた水にさらしておきます。
2. 豚肉は食べやすい大きさに切り、【A】は混ぜ合わせておきます。
3.水気を切った れんこんと豚肉を耐熱容器に交互に重ね入れ、酒をかけます。
4.ラップをふんわりとのせ、電子レンジ500Wで2分ほど加熱し一度取り出し、容器を半回転させ更に2分加熱し、中まで熱を通します。
【注意!】豚肉は赤い部分がなくなるまで、しっかり加熱します。 レンジによって加熱時間が多少変わるので、様子を見て調節してください。
5.【A】をかけ、お好みで小口切りにした小ねぎをちらしたら出来上がりです。