ふろふき大根のねぎ味噌がけ
〔材料〕2人前
だいこん:1/2本
長ねぎ:1本
鶏むねひき肉:150g
だし昆布:10㎝程度
サラダ油:適量
〔A〕
味噌:大さじ2
日本酒:大さじ4
みりん:大さじ4
砂糖:大さじ1
〔作り方〕
【ふろふき大根】
1.だいこんは4㎝の輪切りにし、厚めに皮を剥きます。面取りをし、片面だけに十字に隠し包丁を入れます。
2.大きめの皿に【1】を並べ、1㎝程度 水を入れてラップをし、電子レンジ(600W)で10分加熱します。
3.鍋にたっぷりの水を入れて、【2】とだし昆布を入れて、中~弱火で柔らかくなるまで煮ます。
4.一度火を止めて30分程 大根に味をしみこませ、弱火で煮ます。
【ねぎ味噌】
1.長ねぎはみじん切りにします。
2.フライパンにサラダ油を入れて熱し、ひき肉を入れて炒めます。
3.ひき肉に色がついたら、【1】を加えてさっと炒め、さらに【A】を加えて炒め煮にします。
煮汁が半分程度になったところで火を止めます。
【ふろふき大根】を器に盛り、【ねぎ味噌】をかけて出来上がりです。