十五夜スイーツ レシピ

お月見うさぎの白玉だんご
〔材料 約15個分〕
川光物産 玉三 白玉粉:200g
絹ごし豆腐:300g
砂糖:大さじ8
チョコペン:適量
〔作り方〕
1.ボウルに白玉粉・砂糖・水切りした絹ごし豆腐を入れ、耳たぶくらいの固さになるまでこねます。
2.(うさぎの胴体)【1】を一口大に丸め、楕円形になるよう形を整えます。
(うさぎの尻尾)【1】を小指の先くらいの大きさに丸め、上向きに付けます。
3.【2】を10cm×6cmに切ったクッキングシートの上に1つずつ乗せます。
4.底が深い鍋に水を6分目まで入れ、沸騰させ、【3】をクッキングシートごと滑らすようにして入れます。
5.白玉が浮いてきたら、更に1分茹でます。
6.【5】を冷水でしっかり冷やし、水気を切って皿に並べラップをして冷蔵庫で冷やします。
7.チョコペンで、うさぎの耳と目を描けば、完成です。
お月見うさぎのスイートポテト
〔材料 約12個〕
さつまいも:1本(約350g)
卵黄(つや出し用):卵1個分
チョコペン:適量
【A】
バター(無塩):20g
砂糖:40g
牛乳:小さじ2
塩:少々
〔作り方〕
1. さつまいもは皮をむいて輪切りにし、電子レンジ(600w)で柔らかくなるまで加熱します。
2. 【1】に【A】を加え、スプーンの背で、潰しながら混ぜます。
3. 【2】を一口大に丸めます。
4. アルミホイルに【3】を並べ、表面につや出し用の卵黄を塗ります。
5. 【4】をトースターで焼き色がつくまで約15分焼きます。
6. チョコペンで、うさぎの耳と目を描けば、完成です。
ぶどうと2色白玉のはちみつがけ
〔材料 2人前〕
<白玉>
川光物産 玉三 白玉粉:60g
絹ごし豆腐 :50g
砂糖:大さじ2.5
<ぶどう白玉>
川光物産 玉三 白玉粉:60g
絹ごし豆腐 :50g
ぶどうの皮(紫色のもの):10粒程度
水:50ml
【A】
オーケーはちみつ:大さじ1/2
水:25ml
レモン汁:適量
【トッピング用】
お好みの ぶどう:適量
〔作り方〕
1.<白玉>ボウルに白玉粉・砂糖・水切りした絹ごし豆腐を入れ、耳たぶくらいの固さになるまでこねます。
2.<ぶどう白玉>ボウルにぶどうの皮と水を入れ、電子レンジ(600W)で1分加熱し、煮汁を取り出します。
白玉粉・水切りした絹ごし豆腐を加え、耳たぶくらいの固さになるまでこねます。
3.【1】と【2】を適当な大きさにちぎって丸めます。
4.底が深い鍋に水を6分目まで入れ、沸騰させ、【3】を入れます。
5.鍋底にくっつかないように軽ぜ、白玉が浮いてきたら、更に1分茹でます。
6.【5】を冷水でしっかり冷やし、水気を切って皿に並べラップをして冷蔵庫で冷やします。
7.器に白玉と、ぶどうを盛り付け、混ぜ合わせた【A】をかけたら、完成です。