カリスマ主婦ブロガーつきさんこと長田知恵さんが提案!『ふっくら♪ 牡蠣めし』
〔材料〕4人分
かき(生食用):正味200~300g
米:2合
【A】
だし汁:300ml
しょうゆ、酒:各大さじ2
砂糖:小さじ2
しょうがの絞り汁:小さじ1
〔作り方〕
1.かき は塩水で揉み洗いし、水気を切ります。
米は洗って30分ほど水に浸け、ざるに上げます。
2.小鍋に【A】を煮立たせ、かき を入れて3分ほど煮てふっくら煮えたら かき を取り出します。
3.釜に米と、【2】の煮汁を2合目の目盛まで入れ、通常通り炊飯します。
4.炊けたら、【2】の かき を加えて蒸らせば完成です。
【Point】
・かきの煮込み時間は大きさによりますので調整してください。
・煮汁が足りないようなら、水を足してください。
・だし汁は昆布だしを使用 (顆粒昆布だしなら水1カップに小さじ1~1.5)