きのこと白菜の雪見二色鍋
〔材料〕
だいこん:500g
にんじん:2本
豆腐:200g
はくさい:1/4カット
春菊:1袋
えのき茸:1袋
しめじ:1袋
しいたけ:4個
ひらたけ:1袋
鶏もも肉:100g
まいたけ:2パック
〔A〕
水:800ml
料理酒:大さじ2
みりん:大さじ2
ポン酢:大さじ2
塩:小さじ1
顆粒和風だし:小さじ1
〔作り方〕
1.だいこんと にんじん(1本分)をすりおろし、ザルをのせたボウルに入れ、おろしと絞り汁に分けます。
2.豆腐とはくさいを一口大に切り、残りのにんじんは いちょう切り、春菊はざく切りにします。
3.えのき茸・しめじ・ひらたけ・まいたけは石づきを切り落として、一口大に切ります。しいたけは石づきを切り落とします。
4.土鍋に【2】・【A】を入れ蓋をしてひと煮立ちしたら、【3】と一口大に切った鶏もも肉を鍋に入れて蓋をします。
5.5分ほど加熱して鶏もも肉に火が通ったら、【1】の絞り汁を加えおろしをのせたら完成です。