おうちで作る 世界の料理
ごろごろじゃがいものジャーマンポテト
【材料】
じゃがいも(小粒):12個
ベーコン:5枚 にんにく:1片
オリーブオイル:大さじ1
お好みのソーセージ:5本
【A】
塩:適量
こしょう:適量
粒マスタード:小さじ2
【作り方】
1.ベーコンは1㎝幅に切ります。
2.じゃがいもは皮をむいて芽を取り、ボールに入れます。
ラップをし、電子レンジで約6分加熱します。(じゃがいもが柔らかくなったらOK!)
3.にんにくはみじん切りにします。フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ中火で熱し、香りが立つまで炒めます。
4.【3】に【1】を加え炒め、焼き色がついたら【2】・【A】を加え、味を全体になじませます。
5.お皿に【4】を盛り、焼いたソーセージを添えたら出来上がりです。
パッタイ風うどん(2人分)
〔材料〕
冷凍うどん:2人分
えび(殻なし・背わた処理済み):10尾
もやし:100g にら:5本(約20g)
たまご:2個 塩・こしょう:適量
油:適量 カシューナッツ:適量
【A】
しょうゆ:大さじ2
鶏ガラスープの素:小さじ1/2
レモン汁:大さじ1
〔作り方〕
1.冷凍うどんは、解凍しておきます。
2.冷凍えびに塩・こしょうをふり、にらは5㎝程の長さに切ります。
3.たまごは、塩・こしょうを加えて溶きほぐします。
フライパンに油を入れ中火で熱し、たまごを入れて箸で大きく混ぜ、半熟状に固まったら取り出します。
4.フライパンに油をひき中火で熱します。えびを入れ焼き色が付いたら、
【1】と【A】を入れ、味をなじませるように炒め、もやし・にら・【3】を加え、さっと炒めます。
5.皿に盛りつけ、砕いたカシューナッツをかけたら出来上がりです。

海鮮チヂミ(2枚分)
〔材料〕
シーフードミックス(冷凍):80g
にら:1/2束 にんじん:1/4本
玉ねぎ:1/4個 ごま油:少々
【A】
水:140ml
薄力粉:100g
鶏ガラスープの素:小さじ2
【B】
酢:大さじ1
しょうゆ:大さじ2
ごま油:小さじ1
〔作り方〕
1.ボウルにたっぷりの水とシーフードミックスを入れ2~3分置き、さっとすすぎ、水気を切ります。
2.にらは3cm程の長さに切り、にんじん・玉ねぎは薄切りにします。
3.ボウルにAを入れ良く混ぜ合わせ、①②を加え混ぜます。
4.別のボウルにBを入れ、混ぜます。
※お好みで酢の量は調整してください。
5.フライパンにごま油を熱し、③の生地を流し入れ、
厚さが均等になるように生地をならし両面を焼きます。
6.食べやすい大きさに切り、お皿に盛りつけ、【4】のタレを添えたら出来上がりです。
たっぷりトマトのサルサチップス
〔材料〕
カゴメ サルサ(ザク切り野菜ディップ):40g
フリトレー トルティーヤチップス アボカド&クリームチーズ味:1袋
〔作り方〕
1.サルサソースを器に入れます。
2.トルティーヤチップスを皿に盛り、完成です。
※お好みでサルサソースに粉チーズやパクチーを入れるとさらに美味しくお召し上がりいただけます。