おせち料理『黒豆』
〔材料〕
大玉 丹波黒豆 飛切:200g
水:1.2ℓ
〔調味料〕
※調味料はお好みで加減してください。
塩:小さじ1/3
砂糖:170g
醤油:20mℓ
〔作り方〕
1.厚手の大鍋に水1.2ℓを入れ、沸騰したら調味料全部を入れて火を止めます。水で洗った黒大豆を鍋に入れて そのまま5時間くらい浸けておきます。
2.1の鍋を中火にかけ、沸騰する前に火を弱くして泡をとり、差し水(1/2カップくらい)をしてもう一度煮立てて、更に同量の差し水をします。この間の泡は全部とり除いてください。
3.落し蓋をし更に鍋に蓋をして、ふきこぼれないよう、ごく弱火で5~6時間くらい煮ます。
4.煮汁を豆によく含ませてから火からおろします。そのまま一昼夜おいて、充分味を含ませます。
(煮汁がひたひたになるよう、早く煮つまった時は水を足して、また煮つまりが足りない時は更に時間をかけて煮ます。)