カリスマ主婦ブロガーつきさんこと長田知恵さんが提案!『旨みたっぷり焼き鯖の梅しそ混ぜご飯』
脂がのって、しっとりふっくらした塩サバを使用。
パサつきがなく、温かいご飯に混ぜると絶品♪
肉厚で大きな塩さばなので、半身で4人分!
サバフレークだけでも、ご飯のお供になります。
〔材料〕4人分
※塩さばは解凍しておきます。
温かいごはん:4杯分
旨い塩さば:1枚(半身)
ごま油:小さじ2
梅干し:2個
みょうが:3個
大葉:8枚
【A】
酒:大さじ1
みりん:大さじ2
しょうゆ:大さじ1
(お好みで)すだち:2個(半分に切る)
〔作り方〕
1.フライパンにごま油を中火で熱し、塩さばを入れてフタをして両面を焼きます。
2.焼けたら、ペーパーで油を拭き取り、骨を除いて身をほぐします。
【A】を加えて中火で熱し、煮汁が少なるまで煮絡めます。
3.梅干しは種を除いて叩きます。みょうがは小口切り、 大葉は千切りにします。
4.ボウルに温かいご飯を入れ、【2】、【3】を加えて混ぜます。茶碗に盛り、お好みで、すだちを搾り完成。
今回使用したのは…
