受験生応援レシピ
努力は実を結ぶ! おむすび
●さば缶で!さば梅しそおむすび
〔材料 約3個〕
さば水煮缶:1個
大葉:5枚
梅干し:3個
ごはん:350g
〔作り方〕
1. ボウルに汁気を切った さば缶を入れてほぐします。
2. 大葉は千切り、梅干しは種を取って細かく刻みます。
3. ボウルに【2】と ごはんを入れて混ぜ合わせたら、3等分にし、おむすびにして完成です。
--------------------------------------------------------------------------------
●肉巻きおむすび 豚の生姜焼き風
〔材料 約3個〕
豚ロース 極うすぎり:6枚
ごはん:350g
白すりごま:大さじ1
薄力粉:大さじ1
ごま油:大さじ1
【A】
しょうゆ:大さじ1
みりん:大さじ1
酒:大さじ2
しょうが(すりおろし):小さじ1
〔作り方〕
1. 袋に豚肉と【A】を入れ、冷蔵庫で20分漬けます。
2. ごはんと すりごまを混ぜ合わせたら、3等分にし、おむすびにします。
3. 【2】に【1】をそれぞれ2枚ずつ巻き、薄力粉をまぶします。
4. フライパンにごま油をひき、【3】をとじ目を下にして中火で焼きます。
5. 焼き色がついたら転がして、全面に焼き色をつけたら、【1】で残った【A】をかけ、煮詰めて完成です。
心も体もあたたまる たまごと餃子のスープ
〔材料 2~3人前〕
チルド餃子:10個
溶き卵:2個分
青ねぎ:適量
【A】
水:800ml
鶏がらスープ(顆粒):大さじ2.5
塩・こしょう:適量
〔作り方〕
1.【A】を鍋に入れて ひと煮立ちさせます。
2. チルド餃子を入れ、火を通します。
3. 溶き卵を入れ、軽く混ぜます。
4. 器に盛り、青ねぎをのせたら完成です。