春の新生活応援!朝食レシピ
なすとまいたけの味噌汁
〔材料〕4人分
なす:2本
まいたけ:100g
大葉(しそ):1束
油:適量
和風顆粒だし:小さじ2/3
味噌:大さじ3
水:600ml
〔作り方〕
1.なすはヘタを切り落とし、縦半分に切って1cm幅の 斜め切りにし、まいたけは食べやすい大きさに手で ほぐします。
2.フライパンに油をひき、なすとまいたけを 焼き目が付くまで焼きます。
3.鍋に水と顆粒だしを入れて煮立たせます。
4.なすとまいたけを加えて約5分煮ます。
5.味噌を溶き入れ、ひと煮立ちさせ、千切りにした大葉を味噌汁の上に盛り付けたら出来上がりです。
小松菜とちりめんじゃこの しそ巻おにぎり
〔材料〕4人前
ごはん:2合
小松菜:1/2袋
ちりめんじゃこ:50g
大葉(しそ):1束
油揚げ:2枚
〔A〕
しょうゆ:大さじ2
みりん:大さじ2
料理酒:小さじ2
ごま油:大さじ1
白いりごま:大さじ1
〔作り方〕
1.小松菜は根元を切り落とし、みじん切りにします。 油揚げは湯通しし、油抜きをして5mm角に切ります。
2.中火で熱したフライパンにごま油をひき、小松菜・油揚げ・ちりめんじゃこを炒め、小松菜がしんなりしてきたら【A】を加え全体的に馴染むまで炒め合わせます。
3.ボウルにごはん・【2】・白いりごま を加えて混ぜ合わせ、全体に混ざったら食べやすい形に握ります。
4.大葉で巻いたら出来上がりです。