柿がもっと美味しくなる!とっておきアレンジレシピ
柿のガーリックソテー
〔材料〕
柿:1個
にんにく:1片
バター:大さじ1
塩:適量
〔作り方〕
1.柿を8等分して皮をむきます。
2.にんにくは薄皮をむき、薄切りにします。
3.フライパンにバターとにんにくを入れ熱し、香りが立ってきたら柿を入れて炒めます。
4.柿に火が通ったら完成です。
柿の肉巻き

〔材料 約2人前〕
豚ロース肉 薄切り:8枚
柿(種無し):1個
スライスチーズ:4枚
焼き肉のたれ:大さじ2
小麦粉:適量
塩、こしょう:適量
サラダ油:適量
〔作り方〕
1.柿を8等分して皮をむきます。
2.豚肉に塩こしょうをし、小麦粉を薄く振り、2等分したスライスチーズ、柿の順に置いて巻きます。
3.フライパンで油を熱し、【2】の巻き終わりを下にして並べ、時々返しながら弱めの中火で焼きます。
4.まんべんなく火が通ったら焼き肉のたれを入れ、全体にからませて完成です。
焼き柿

〔材料〕
柿:1個
バター:大さじ1
〔作り方〕
1.柿のへた側を切り落とし、皮を切らないように表面に切り込みをいれます。
2.【1】をオーブントースター(200℃)で15分ほど焼きます。
3.切り込みから果汁があふれてきたら取り出し、バターを乗せて完成です。
熟し具合にもよりますが、皮ごとお召し上がりいただけます。
柿のキッシュ風フレンチトースト

〔材料〕
柿:1個
食パン(6枚切):1枚
粉糖:適量
〔A〕
卵:1個
牛乳:50ml
砂糖:大さじ1
〔作り方〕
1.柿は8等分して皮をむき、さらに2等分します。
2.食パンは9等分します。
3.ボウルに【A】を入れ、よく混ぜます。
4.耐熱容器に【1】、【2】を並べ【3】を入れ、オーブントースター(200℃)で10~15分焼きます。
表面が焦げそうになったらアルミをかぶせて焼いてください。
5.【4】を取り出し粉糖をかけて完成です。