伊藤パン×オーケー 「パン・ド・ミ」 アレンジレシピ



萌え断 BLTサンドイッチ

【材料】(1人分)
パン・ド・ミ(食パン) : 2枚
: 1個
ベーコン(スライス) : 2~3枚
レタス: 大1枚
トマト: 1/2個
玉ねぎ : 1/4個
粗挽き黒こしょう : 少々

【A】
マヨネーズ : 小さじ2
トマトケチャップ : 小さじ1
粒マスタード: 小さじ1/3
: 少々

【作り方】
① 食パンをトースターで、2分程度焼きます。
② ベーコンは食べやすい大きさに切り、レタスは手でちぎり、トマトは輪切り、玉ねぎは薄切りにし水にさらします。
③ フライパンでベーコンを焼き、黄身が中心の目玉焼きを作ります。
④ ラップの上に食パンを乗せ、ベーコン、目玉焼き、混ぜ合わせた【A】を2/3塗ります。トマト、玉ねぎ、レタスを重ねます。残った【A】をもう1枚の食パンに塗り、その面を下にして重ねます。
⑤ ラップで上下左右隙間がないよう包み、包丁で中央を切り、断面に粗挽き黒こしょうをかけて、完成です。





カルボナーラ風パングラタン

〔材料〕(2人分) ※写真は1人分です。
パン・ド・ミ(食パン):2枚
オーマイ カルボナーラソース:1袋
牛乳:50ml
玉ねぎ:1/4個
マッシュルーム缶(スライス):50g
とろけるチーズ:適量
パン粉:適量
パセリ:適量

〔作り方〕
① 食パンを一口サイズに切り、玉ねぎは薄切りにします。
② ボウルに「オーマイ カルボナーラ」パスタソース、汁気を切ったマッシュルーム、牛乳、①を加え混ぜ合わせます。
③ ②を耐熱皿に入れ、とろけるチーズとパン粉を散らします。
④ トースターで焼き色が付くまで約15分焼き、パセリを散らせば、完成です。





ひとくちサクサクえびトースト

〔材料〕(2人分)
パン・ド・ミ(食パン)
:2枚
冷凍むきえび:100g
長ねぎ(みじん切り):20g
マヨネーズ:大さじ1
サラダ油:大さじ2
バジル:適量

【A】
片栗粉
:大さじ1
おろしにんにく:小さじ1/3
:小さじ1/4
粗挽き黒こしょう:少々

〔作り方〕
① 解凍した冷凍むきえびの水気をキッチンペーパーで拭き取り、ペースト状になるまで包丁でたたきます。
② ボウルに長ねぎ、①、【A】を入れ混ぜ合わせ、えびだねを作ります。
③ 食パンは耳を切り落とし、4等分に切ります。片面にマヨネーズを塗り、その上から②を等分に乗せます。
④ フライパンにサラダ油(大さじ1)を入れ中火で熱し、えびだねの面を下にして焼き色が付くまで1~2分程度焼き裏返します。
⑤ 残りのサラダ油(大さじ1)を鍋肌から回しかけ、1分程度焼きます。
⑥ 器に盛り、バジルを添えて、完成です。





とろたまマヨトースト

〔材料〕(1人分)
パン・ド・ミ(食パン)
:1枚
:1個
マヨネーズ:適量
パセリ:少々
粗挽き黒こしょう:少々

〔作り方〕
① 食パンの中心を、手で押し小さなくぼみを作ります。
② マヨネーズで食パンのフチから約1cm内側を、1~2周囲みます。
③ くぼみの中心に、卵を割り落とします。
④ トースターで3分焼き、アルミホイルを被せ更に10分焼きます。
⑤ 上からパセリと、粗挽き黒こしょうをかけて、完成です。

【Point】
・②のマヨネーズは、卵がパンからこぼれないよう、高さを意識して囲うのがおすすめです。





いちごとオレンジのトーストアート

〔材料〕(各1人分)
【いちご】
パン・ド・ミ(食パン)
:1枚
クリームチーズ:70g
満足度100ストロベリージャム:適量
ミントの葉:適量
白煎りごま:適量

【オレンジ】
パン・ド・ミ(食パン)
:1枚
クリームチーズ:70g
満足度100オレンジマーマレード :適量
ミントの葉:適量

〔作り方〕
① トースターで食パンを1分程度焼きます。
② 粗熱が取れたら、クリームチーズを塗ります。
③ ②の上に「満足度100」ジャムを使い、ストロベリージャムでいちごの形、オレンジマーマレードでオレンジの形を作ります。
④ いちごには白煎りごまを、種のようにのせます。ミントの葉を小さくカットし飾り付けたら、完成です。

【Point】
・ジャムで形を作る時は、爪楊枝を使うと作業がしやすいです。





メロンパンラスク

〔材料〕(1人分/5本分)
パン・ド・ミ(食パン)
:1枚
無塩バター:30g
薄力粉:大さじ3
砂糖:大さじ1

〔作り方〕
① バターを室温に戻します。
② ボウルに①と薄力粉、砂糖を入れゴムベラで混ぜます。
③ ②をラップで挟み、食パンの大きさになるよう手で広げます。
④ ③を食パンの上に乗せ、1㎝間隔の格子状に切り込みを入れます。
⑤ 5等分になるようステック状に切り、トースターで10分焼いたら、完成です。

【Point】
・格子状の切り込みは竹串を使い深めに入れると、きれいに模様が出ます。
・トースト1枚のまま食べても美味しいですよ♪





ココアフレンチトースト

〔材料〕(1人分)
パン・ド・ミ(食パン)
:1枚
ココアパウダー:大さじ1
砂糖:大さじ2
牛乳:50ml
無塩バター:15g
ホイップクリーム:適量

〔作り方〕
① ココアパウダー、砂糖、600wで30秒程度温めた牛乳を混ぜ合わせます。
② ボウルに①と卵を入れ、混ぜ合わせます。
③ ②に一口大に切った食パンをしっかり浸し、溶かしバターを塗った耐熱容器に並べ、残りの卵液を流し入れます。
④ トースターで7~10分焼き、ホイップクリームをトッピングしたら、完成です。

【Point】
・お好みでナッツやフルーツ、チョコソース等をトッピングしても美味しいです♪


どうぞお買い物をお楽しみください

店内には、品質や価格の情報、おすすめ商品等をお知らせするPOPを
たくさん掲示しています。お買い物にお役立ていただければ幸いです。

オーケーお客様相談室

045-263-6987(土・日・祝日を除く 8:00~16:00)※非通知でおかけになった場合は、つながりません。お問い合わせの際には、電話番号のおかけ間違いにご注意ください。無料FAX番号:0120-373-772※フリーダイヤル宛であっても別途料金がかかるサービスをご利用の場合はお客様のご負担となります。

はじめての方へ

オーケーのこれからを
一緒に支える仲間になりませんか?

やる気と情熱に溢れた社員が、年齢・性別を問わず、思う存分活躍し、
会社と個人が一緒に成長していく、それが、オーケーです。
オーケーでは、私たちの理念に共感して頂ける仲間を募集しています。
新卒、中途、パート・アルバイト、さまざまな形態で募集しています。
みなさまのご応募、お待ちしております。

オーケーで働く

コンテンツに戻る