- Q. 入社動機
-
会社の取り組みに大きな魅力を感じて
実家近くのオーケーで子供の頃からよく買い物をしていました。品揃えの豊富さや圧倒的な低価格に加えて、オーケーカード3/103%引きやオネストカード、今では当たり前になっている取り組みですが、当時他社ではほとんど行われていなかった、環境保護に貢献するレジ袋有料化等に共感して、オーケーという会社に魅力を感じ、入社を志望しました。 - Q. 業務内容について
-
現場仕事から教育係まで幅広く担当
品出し・発注・売場づくり等の売場運営業務と併せて、チーフとして自部門の従業員教育にも注力しています。 - Q. 仕事を通じて感じたこと
-
売れる仕組みを考えることの大切さ
ただ価格が安いだけで売れるわけではありません。どの場所でどんな陳列方法やPOP表現を用いれば売上が伸びるかという事を日々考えながら、売場作りをしたり発注量をコントロールしています。大変な事も多いですが、とてもやり甲斐を感じています。 - Q. こだわり・心がけていること・モットーなど
-
良い職場を築くためのコミュニケーション
従業員とのコミュニケーションです。現在のお店全体で80名以上、そのうち私が責任者を務めているグロサリー部門では24名の従業員が在籍しています。年齢も社歴も異なる様々なメンバーとコミュニケーションを図ることで、体調の変化などにも気づける様になり、業務を通じて信頼関係が生まれ、より良い職場環境を構築する事に繋がっています。 - Q. 印象的だったこと
-
モチベーションアップに繋がった貴重な体験
初めて新店舗に配属された時、0から自分達でお店を立ち上げ、そのスタートになる開店初日の予算を何ととしてでも達成しようと全員が一丸となって取り組んで来た結果、目標を果たせた時の嬉しさと充足感は今でも忘れられません。その経験はその後のモチベーションアップにも繋がりました。 - Q. この仕事で活躍できそうな人
-
イレギュラーが発生したときでも対処できること
型にはまらず、柔軟に取り組める人。職場ではイレギュラーなことが多々発生します。イレギュラーが発生したとき、知恵を絞って工夫を凝らしながら対処する事が求められます。 - Q. オーケーに感謝していること
-
仕事のやりがいと、温かい職場環境
仕事のやりがいと、温かい職場環境です。時には厳しく時には優しく指導してくれる店長や先輩方と、目標を持ってチャレンジさせてくれる会社にはとても感謝しています。 - Q. 会社の魅力・強み
-
良いものを安く提供している
高品質・Everyday Low Priceです。良いものを安く提供している。一番の強みだと思います。 - Q. オーケーを選んでよかったこと
-
お客様から愛されてると実感できる
お客様にご要望頂いた商品をお取り扱いし、そのお客様から「ありがとう」と言われたときです。また、オーケーさんが近くにあると助かると言われたときは、愛されている会社に入社できて本当に良かったと思いました。 - Q. 従業員やお店の雰囲気に関して
-
みんなエネルギッシュで活気がある
みんなエネルギッシュで活気ある職場だと思います。仕事の話はもちろんですが、冗談も話すなど和気あいあいです。 - Q. 今後の目標
-
チーフから大型店舗の店長へ
今はグロサリーを極めています。同時に店の運営にも興味があり、店長、店長代行ともコミュニケーションを取り指導してもらっています。ゆくゆくは大型店の店長を任せられる人間になり、より会社に貢献していきたいと考えています。